せどり2ヶ月目にしてまずは月商50万超えました。
全部引いて純利益は6-7万前後といったところではないでしょうか。
ようやく時給換算でバイト以上になってきました。
沖縄のある店舗せどりで
高回転で中くらいの利益のカメラを根こそぎ全部持っていったのが成功しました。
毎日1個ベースで売れていくので、
売上がゲームみたいにぐんぐん上がっていきました。
ただ、そこのお店で数回ほど買占めをしてしまったので、
完全に顔を覚えられてしまいました。
レジに商品を持っていくとニヤニヤされているような気がしますw
ある店員さんなんかは、
ディスプレイに表示された金額も桁が一つ違うので、
それを見てまたニヤニヤしてました。
ヤマダ蚤の市で仕入れた商品は3分の1ほど売れていきましたね。
箱なし展示品のデジカメが意外とすぐに、
しかも結構いい値段で売れてびっくりしました。
あと、展示品か新品か分からない
5年くらい前のデジカメが1000円で売っていて、
これが売れたら高利益になりそうです。
大阪で仕入れたホームラン級の商品は、
1つ売れたら3万以上ぶっ飛ばしてくれるんですがまだ売れてません。
クレジットカードのマイルがそろそろ満タンになりそうです。
数ヶ月したらまた県外にせどり遠征ができそうな気がします。
今度は東京あたりを攻めてみようかな。
昔住んでいた事はあるのですが、
せどり視点から家電量販店に行った事がないので
どんな風なのか想像しにくいです。
どこに行ってもビーマーが数人いて、
殺伐と検索しているような感じなんでしょうかね?