あるコンサルを受けていたのですが、
先週末に懇談会があって大阪に行くついでに、
他のコンサル生と合計4人と仕入れに行ってきました。
中級~上級の方ばかりで、
専業で実績を上がられてる方もいる中で、
私もリサーチさせて頂いたのですが、
とても参考になる場面がいくつもありました。
全部見ているつもりでも、
不得意分野のリサーチに隙があったり、
意外と抜けがあったり、
たまたま今のFBA相場が安すぎて
見落としてるのが多々あり、
これからも修行が必要だなと感じました。
4人のせどらーが店舗をまわっているので、
私は旅行中なので小さい商品だけ仕入れましたが、
帰る頃には車内が荷物だらけで大変なことになってましたねw
ハッチバックの車のトランクは後ろが見えないくらい満載で、
車内にも置けるところには商品を載せて帰りました。
この仕入れツアーを企画してくれた某氏は、
中古商品の達人で専業をされている方です。
店舗に行くとリサーチもせずに、
商品を取っていっているのですが、
利益率が40%以上の物ばかり選んでいたので、
ただただ驚くばかりでした。
ここまで目利きで仕入れるには、
どれだけリサーチしてきたんだこの人は
と思いました。
そして、大阪の物量の多さにも感動しました。
県内の同店舗チェーンと比較しても、
棚に全く隙間がないくらい商品が陳列されていて、
1店舗で必ず高利益の商品が数店見つかるという感じでした。
翌日の懇談会は、某氏のせどりツアーに参加した方やコンサル生が
30人ほど集まっていました。結局3次会まで行って、
ずっとせどりの話をしていたのですが、
お酒をガンガン飲みながらっていうのもありますが、
おいしい情報が多すぎて半分くらいしか覚えてませんw
本、CD,フィギュア、家電、電脳、予約、中古、それぞれ得意な方が
たくさんいて、ここまでせどらーが揃うのは貴重だなと
思えるいい遠征となりました。
ここでも、人脈の大事さっていうのを改めて実感しました。
情報の内容が表に出ないようなものもあって、
「どこからこんな情報拾ってきたんだよ、、。」
というような物もあったりしてとてもいい刺激になりました。