よく聞きますよね。
価格改定をミスって、
0が1ケタ違う商品を
買われたっていうケース。
何十個も売ってたら、
刈り取りされてしまった、
という話もよく聞きます。
私も先ほどやってしまいました、ハイ。
しかも0が2ケタも違うミスです orz
売上が新記録を更新しているので、
セラーセントラルで見てたら、
50000円くらいの商品が、
500円で売れてたんだよね、、、。
家族もびっくりするようなうめき声をあげました。
そして我に返ってすぐに、
テクニカルサポートに問い合わせ。
1度注文が入った商品は、
お客さんがキャンセルしない限り
そのまま送られるって聞いていたけど、
今できることはこれしかなかったので、
すぐにメールをおくりました。
はじめて、緊急チェックを入れてメールしました。
21時を過ぎていたので、
電話はかかってきませんでしたが、
10分ほどして注文が消えたのを確認。
そしてテクニカルサポートから回答が来ました。
ご担当者様
Amazonテクニカルサポートにお問い合わせいただき、
お問い合わせいただいたFBA注文のキャンセルについてご案内い
このたび、キャンセルのご依頼をいただいた注文番号:Xをお調べしたところ、
そのため、ご依頼どおりキャンセルしたことをご報告いたします。
通常、
ただし、この度の「キャンセル」は出品者様からのご依頼のため、
万一購入者様からご連絡があった際には直接出品者様よりキャンセ
また、商品がキャンセルされても、
とりあえず、助かった、、。
40000円くらい一気に吹き飛ぶところでした。
もしかしたら電話でクレームや、
評価1くらうかな、、。
でも大金失うよりはいいかもしれないです。
電話がきたら、丁寧に事情を説明して、
怒りが収まるまで謝り続けようと思います。
注文が入ったら絶対にキャンセルはできないと
思い込んでいましたが、
売れてすぐに対応したら、
どうにかなるケースもあるようです。
TVでアマゾンの特集を見ましたが、
当日便とかになると、
ピッカーと呼ばれる人たちが、
迅速に発送作業を行って、
すぐに出荷作業したりするから、
難しいかもしれないですね。
今度から価格改定は
念を入れて気をつけます。